天神Perl

初心者向けのPerlハッカソン天神Perlの事など書きます

満員御礼 天神Perl #4 やりました

今日は天神Perl#4の日でした。

 年末の忙しい時期なんで参加者少ないかもなと思ってましたが、皆さんのおかげで定員いっぱいに集まりました。ありがとうございます。

 

今回は比較的に皆さんもくもくとプログラミングをされていたので、わからない事がないか少し気にしていましたが、ちゃんと分からないところは質問し分かる人が答えて上げる感じになってて、僕が期待している場の空気になっていました。

 

始めに思い出した印象に残る事は、「はじめてのPerl」本を持って来ている方が居て熱心さに感心した事です。やっぱり書籍などで体系的に学ぶと自信が付きますよね。

また、Perlは覚えないといけないことがたくさんある印象を持っている方も居て、僕が入門したての時はひとつひとつ覚えてマスターしていくのが楽しかった事をお話させてもらいました。

やはり始めからいろいろな前提知識が必要なものを作ろうとする時は、ある程度の苦悩を伴いますよね。Perl入学式in福岡の開催が待たれます。

 

そして今日は僕を含め9人中5人がやってた事を発表しました。いい感じ。

皆さんどんな事やってたかというと以下な感じです。

 

@hakata_oyuki 

これまでの続きでアドレスブック(住所録)の開発

今日は認証周りを実装されていたそうです。日々成長されていますね。

 

@itoken417

WebGLをさわってみた話でした。学生時代にCGをやっていて興味があったそうです。

サンプルのJavascriptの説明をしてくれて良くわかってるなーと感心しました。

 

@hrfmk

AngularJSとAmon2でゲストブックを作りました。

コントローラを定義しているだけで、勝手にデータとってきてバインドしてくれたり、POSTのレスポンス(追加されたユーザデータ)をそのままリストに追加してくれたり、面白いなと思いました。DBIx::Sunnyについても紹介しました。

わかりやすいスライド:Perl RDBMS Programming(DBI/DBIx::Sunnyのはなし)

 

@komiyak

Rubyで、markdownで書いた日記をHTMLにビルドしたりS3にアップロードできるツールのgemを作成されていました。デモを見た感じ使いやすそうで、短時間ですごいなーと思いました。あとでソース勉強させてもらおうと思います。

 

@debility

前回のFukuoka.pmで発表したクイズなんとかでSocket.IOを使っていたけど、PerlにPocket.IOというのがあるのでそれを使ってみようということで調査をされていたそうです。それ以上の事はなんとなくわったけどうまく説明できませんw

 

今日はFukuoka.pmの@d_tsuruさんも来ていて、Rubyをやる人がいたり、参加者の方が多様性に富んでおり、尚かつ初心者の方が尻込みせずに安心して参加できる良い場所になって、ほんとに嬉しかったです。皆さんまた参加してくださいね!

 

来月は1月18日(土)にやる予定です!