天神Perl

初心者向けのPerlハッカソン天神Perlの事など書きます

Fukuoka Perl Workshop #25 にいってきた

Fukuoka Perl Workshop #25 に参加してきました。

今回のテーマは「YAPC::Asia レポート 2014」ということで、いろんな立場で参加した人のレポートを聞く事ができました。

@debilityさんのレポート
@debilityさんは毎年のようにYAPCに参加していて毎回何かしらのトークをしているらしく、トークをする事でいろんな人から話しかけられたりするし、福岡の人もトークを応募していきましょうとのことでした。
前夜祭のトークの最後にでクイズの回答者を選ぶときに@uzullaさんか僕を指名しようとしていたらしく、危機一髪だったし結果@uzullaさんが福岡くる事なって良かったと思いました。めでたい!

@uzullaさんのレポート
運営しつつ、PHPの話でYAPCのベストトーク賞とったけど、そこに至る経緯とかuzullaさんとPerlコミュニティにどうやって関わっていたかとか、そのときにどんな技術が使われていたかとか、hachioji.pmの話なども交えつつ話がめっちゃ面白かったです。awesome-perlも他言語の人とかに紹介したいなと思いました。
福岡もチャット使うといいよって教えてもらったので、@sho130さんとなんかやろう的な話をしました。hachioji.pmみたいなの福岡でも平日にやりたいですね。

@__papix__さんのレポート
Perl入学式 in YAPC::Asia を今年もやって環境準備とかもできたし結構うまくいったとのこと。
東京・大阪・福岡のサポーターが集まってて体制も良かったですね。
あと、レポートの他に最近仕事でインフラや技術基盤的なところに力をいれているとのことで、デプロイ自動化やChatOps的なことをしている話を聞きいろいろと参考になりました。

@yusukebeさんのレポート
主催するに至った経緯や、大変だった事、運営のノウハウなどについてのお話でした。小さなYAPCを各地でやっていいと思うし、やり方は一つじゃないのであくまで参考でということでした。今年の開催自体yusukebeさんがやってくれなかったら僕は今年のYAPCに行けなかったし、次に繋がるような働きかけもされていて、本当に嬉しいし有り難いなと思いました。

@charsbarさんのレポート
RubyKaigiに参加されてきたそうで、YAPC::Asiaとちがうところなどを紹介されました。良いところを参考にさせてもらうとより良いカンファレンスになると思いました。また、RubyKaigiとYAPC::Asiaの参加者のライブラリ作成者の割合の話などあり興味深かったです。参加して何かをしたいと思えるようなイベントにできるように天神PerlPerl入学式も頑張っていきたいと思いました。

最後にuzullaさんを講師として派遣してくださったJPAさん、勉強会を運営してくださったフィールズさん、ありがとうございました。

あ、天神Perl #11 を9月27日13時からやります!!!