天神Perl

初心者向けのPerlハッカソン天神Perlの事など書きます

天神Perl #7

 

 

昨日は天神Perl#7の日でした。

 

今回のテーマはAPIを叩こうでした。材料としてAPI一覧のURLを共有しました。

http://www.find-job.net/startup/api-2013

 

最近僕は英語を勉強したいと思っていて、空き時間はpodcastを聞いたりしてます。勉強したい理由はたくさんありますが、ドキュメントをすらすら読み書きしたいのがおっきいです。

そこで今回はデ辞蔵というサービスのAPIを利用して、ドキュメントに頻出する単語の和英辞書をひく単語帳スクリプトを作ってみました。

 

metacpan.orgのurlを指定して、Furlで取得し、HTML::TreeBuilder::XPathでドキュメント部分を抜き出し、HTML::Tokeparserでテキスト部分を収集、単語単位に分割します。

単語を頻出順に標準出力に出力し、辞書APIを叩くかスキップするかを促します。スキップした場合はその単語を以降は表示しないようDBに登録し、APIを叩いた場合は結果が得られればDBに登録。以降のスクリプト実行で同じ単語が現れればDBから結果を表示します。スキップしたものは以降の実行で入力を促しません。これじゃcpan以外のドキュメント対応できないし、XPathいらなかったな。

 

そういえば参加者の方から、CPANTwitterを検索すると220個くらいでてくるけど、どうやって選べばいいの?って質問がありました。知り合いに聞くのが早いというのとCPANソムリエになる方法にある内容を紹介しました。

 

CPANソムリエになる方法

http://blog.64p.org/entry/20080520/1211292598

 

で、今思い出したんですが、CPANにもAPIがありましたね。

 

CPAN-API / cpan-api

https://github.com/CPAN-API/cpan-api/wiki/API-docs

 

これつかえばTwitterAPI触る為のモジュールをCPAN-APIを使って探すという楽しい経験ができそうですね。

 

あと、perlbrewのperl消した後、lsとかgrepとか使えなくなって困ってる方がいて、.bash_profileにperlbrewの記述が残ってて、/etc/bashrc実行できてなかった問題でした。自分で入れたPerlの消し方教えるときには忘れないようにしたいと思いました。

 

そんで今回は__papix__さんがきてて、Perl入学式in福岡の打ち合わせをかねて焼き鳥食べに行ってきました。焼き鳥ってなんか安そうなイメージだけど西中洲にある「藤よし」ってお店にいってお札が多めに飛んでいきました\(^o^)/すんごく美味しかったです!

 

そして最後はふとっぱらです。ラーソーメン最高です。ありがとうございました!